[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようこそおいでくださいました。あしたのジョー関連や好きな漫画のひとりごと系超不定期ブログ。ジョーメインでのほほんとつぶやいたりらくがきしたりするはず…が!ジョー以外のネタだらけの管理人が萌えたもののよろずブログになりはてております。ようやく再起動しましたです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月末にBS2にて放送された【とことん!石ノ森章太郎】を見てから「確か…まだウチにあったような」と気になっていたロボコンの当時モノ(湯飲み)を実家にて発見したので連れて帰ってきました。
・・年季入りの好き好き証拠物が出てきてしまいました♪(ぷ)
実家を出る際に自分の部屋にあった古いものは殆ど処分してしまったのですが、食器棚までは未チェック・どこも破損してなかった事が幸い(災い?)してずっと仕舞って置かれていたのだと思います。
向かって左からロボクイ(見えにくいのでアップはコチラ。見た目よろしく卵料理が得意だった気が…)・ロボコン・ロボワル(ロボガキ??なんだかどちらともカラーリングが違うような;)。
←反対側はロポパー(なんちゅーか…今にして思うと色んな意味であぶなっかしいキャラですね・汗)・ロビンちゃん・ロボガリになってます。
クレジットに 石森プロ・東映・NET とあるので恐らくバッタモンではない…ハズ。
ロボコンは放送年数が長い特撮(単体作品としては未だにロボコンを上回る特撮はないんですって。吃驚!)だったので、恐らく再放送を見ていたであろう自身の記憶もすっかりとおぼろげになりつつあるのですが、放映期間である74年~77、8年頃のほぼリアルタイムで母方の祖母に買って貰ったものなのだと思われます。
私がねだった物なのか…それとも…?
一応当時の私は女児なワケで・・もうちょっとラヴリーな女の子のキャラものでよさそうなものなのですが。(^^;)
祖母も他界して20年近くになるので今となっては解らず仕舞いですが、現在でも落書きしちゃったりロボコンカワエエ~、だの機会があればもう一遍見てみたい~だの抜かしてる私なので祖母の選択はある意味間違えていなかったのかも知れません。
お手伝いロボットなのにドジ&破壊魔・ゴキブリ嫌い(パニくりまくりだし)。ロビンちゃんが大好きでちょっぴり舌っ足らずなロボコン。
幼い頃は当然なーんにも考えずに見ていたのですが、今見られたとしたらそんな人間くさーい彼を昔以上に好きになっちゃうような気がします。
そういえば…これも後から知った事ですが同じ石ノ森先生原作の「透明ドリちゃん」とゆーファンタジー特撮(??)も好きだったような…(ぬりえを持ってますた)
ちょっと逸れますが先日のBSアニメ主題歌大全集で水木一郎さんが歌ってくれた&ロボコン本人(き、キグルミって言ってもいいのかな?)が出てきてくれたのは嬉しかったなぁ…番組を見ていない方すみません、ちょっとネタバレですが二人が手をつないでくるくる回る姿に物凄くホンワカな気持ちになりました。
で…ロボコンの湯飲みと一緒に母から持たされたものがあるのですが…←気がついたら鞄に入ってました。弟も現場にいたのにナゼ私に?!
恐らくこちらは弟が同じく祖母から買って貰った物とおもわれる大きさも恐らくメーカーも全く同じ湯飲みなんですが…(キャラクターグッズとして、とゆー意味で)すごく濃ゆい!!
【バトルフィーバーJ】って書いてるんですけど…ロボコン以上に覚えてないっす。( ̄  ̄;;;;;)
・・・・・母よ、私にコレをどうしろと。
百年ぐらい経てばお宝、になるのかな…
とりあえず二つとも食器棚の一番良い所(ってドコよ)に置いておこう。
* * *
実家からの帰り道、中古書店にて009の本「サイボーグ009コンプリートブック」をゲト。(瞳の中はコチラ。ちっちゃいけれど解ります・^^)
これも同じ石ノ森作品であるロボコンが引き合わせてくれたのかしらん…?
原作&アニメのエピソード解説アリ、ナツカシグッズ画像アリ、カラー原画(表紙やピンナップ等)アリの私の様な中途半端な者(にわか?&浅いスキスキ~)にはうってつけの009入門書ではなかろうかと…
(平成版アニメの事については殆ど触れられておりませぬ。巻末の方にキャラクターデザインをされた紺野直幸氏のインタビューはありました)
ネタバレしてしまってるという意味ではまだ開いてはいけない本だったのかもなのですが…
私の事ですのできっとこの本だけで終わりますまい。