[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようこそおいでくださいました。あしたのジョー関連や好きな漫画のひとりごと系超不定期ブログ。ジョーメインでのほほんとつぶやいたりらくがきしたりするはず…が!ジョー以外のネタだらけの管理人が萌えたもののよろずブログになりはてております。ようやく再起動しましたです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まず最初に出てきたキャラクター、ジョーキャラは良かったんですが…
なんと、「ヘーイ ジョー ヤブーキー」の名台詞でお馴染み(?)の
カーロス・リベラ
(すみません!私まだ漫画版も彼の登場においついてなく、アニメ版は
劇場版2のジョー山中氏の声のカーロスしか見た事がないのです・TT)
しかも…すっごい濃ゆい!(@@;)
こっこれでは本当にアヤしい外国の方ですよぅ…(TT)
恐らく、Tシャツ&デニム姿なのだろうと思われますが・・
Tシャツにこの肉肉しい描写は必要だったのかしらん??(滝汗)
あっ、でもカーロスらしさ、と言いますか髪の毛の再現は結構いい塩梅だと思います♪(^^)
このパンチでもなくリーゼントでもない、私はらくがきですらできない複雑なあの髪型をよくぞここまで!と言った感じですね~。
これでお顔がなぁ…もうちょっと濃ゆカッコイイだったらよかったのになぁ…惜しい!!!
どうしてこの仕様になっちゃったのかなぁ…|||orz
原作だとジョーもそうなのですが、私ヴィジョンではちょっとお顔が
可愛い感じに見えるのですよ、彼。
でも、この小ささでよくぞここまで!な出来なので
オラ的には大おっけーwです♪
ブログの最初でもお話したのですが、春先よりにわかに・いや、どどんとジョーにはまってしまい、ジョー好きの方達のブログ等を拝見する度にうきうき、そして「私もジョーでどうだろうか?」と欲が出てきました。
しかし、私の日常日記の方をご覧下さる方々にはご承知の通り…私はネット上に何かを構成する事がダメダメじゃん、な奴で。(^^;)
しかも、ジョー原作もまだ文庫版全12巻のうち【6】までしか揃っておらん体たらくっぷり。(滝汗)
そうこう迷うこと2ヶ月位。そんな私の背中を押してくれたのがこの【Tinibiz ジョー&飛雄馬】です。
この中にはぎっちりとジョーが…w
(飛雄馬もいるってば!)
↓ナカミの一箱だけですとこんな感じです。
わくわく…♪
この中には何が?と期待満々でした。
↓これがおしながき↓
左:あしたのジョー
右:巨人の星
のキャラクター達のタイニビッツです。
(私は12箱全てジョーキャラが良かったんですが~TT)
パッケージのデザイン化されたキャラ達が凄く可愛いです♪♪
実は私、本物の事は素敵ジョーサイト様にて教えて頂いており、どんな感じか?は知っています。
でも!どんなものが出てくるか?はわくわくしますたw(^^)
明日から1BOXのナカミ、一人ずつ紹介させて頂きま~す♪
* * *
先週土曜日にアニメ版「あしたのジョー」第1話~第6話までを見ました。
ジョーが鑑別所へ送られる手前の…おっつぁんがジョーをボコボコに殴り、
気を失ったジョーを救急車へと連れて行き、車が発進した後のジョーのコートを
抱きしめて(実はその直前におっつぁん、コート破いてます・汗)
「ワシのジョー!」と泣くシーン、いつ見てもウルッときます・・・(;;)
私の中ではジョーは一番の萌えキャラに揺るぎはないのですが、
一番愛すべきキャラクターは丹下のおっつぁんなのです。(*^^*)