[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようこそおいでくださいました。あしたのジョー関連や好きな漫画のひとりごと系超不定期ブログ。ジョーメインでのほほんとつぶやいたりらくがきしたりするはず…が!ジョー以外のネタだらけの管理人が萌えたもののよろずブログになりはてております。ようやく再起動しましたです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日よりお話しておった私の参加した「ジョー」のネットイベントについて少々。
現在では跡地が公開されておりますが【春のあしたのジョー祭り】様に参加させていただきました。
(もー2ヶ月位前の事なのだと思うと…つくづく月日の流れの速さをヒシと感じます)
開催当初はROMのみにとどめよう・・そう思って拝見しておったのですが、皆様の描かれるイラストがとてもお上手で…萌えぇw(*==*)
そしてジョー熱と愛ジョーの深さ・厚さ、時には笑いもアリな和気藹々とした様子に日参しては日々鼻息荒く興奮しておったのです。
でも…もうじき終了、と言う所でどーにも我慢ができず、毎日ちょっとずつ作業を進めてギリギリの所で無事(?)拙作を投稿する事ができました。
←紀ちゃんでございまする~。
主催者様&参加者の皆様方が大変温かい方達ばかりで快く受け入れて下さり、感激。(*;;*)
皆様が描かれる入魂のジョー達はどれも力作ぞろいで素敵でした~☆(*´`*)
(原作・アニメに近いタッチの方々が多くいらっしゃいまして、どう頑張っても【オラ的に】しか描けない私は恐縮滝汗モノでございました)
投稿時よりも若干大きめに致しました。
あっ、アラが目だってしまいますね~!!(TT)
ここでちょっと制作裏話(?)をば。
私の中で紀ちゃんは「ジョー」という物語の中でとっても「オンナノコ」というイメージがあります。
これはジョーがお好きな方々のお心の中でそれぞれの彼女がいらっしゃるとは思うのですがあくまでも、私の中の彼女の印象は【ジョーを一途に思う乙女】が一番強いです。
物語終盤のあたりでジョーの下を去るまでは…そう思っています。
アニメの方でのみのエピソードなのですが、ジョーがプロデビュー第一戦にして勝利を飾り葉子さんから薔薇の花束を贈られて喜ぶ、というシーンがあります。
紀ちゃん…ジョーにすみれの花を渡そうとするんですがジョーが喜んでる様を見て手渡せなくなってしまい、帰り道ヤキモチを爆発させるんです。←おや、どこぞの太正桜に浪漫の嵐みたいですな(苦笑)
彼女の実家は食料品店。そこでジョーはぼちぼち働かせて貰っておるのですが、その店先で二人が喧嘩するシーン、「あしたのジョー」は男の世界【だけ】のお話かと思ってた私にはとても好ましく、実に微笑ましくて…もしかしたらジョーにはまってしまったのは今にして思えばこの回がキッカケだったのかも知れないです。
んも~、それ見ちゃったオイラはそんな乙女爆発な彼女にやられちまいまして…(^^;)
(私は女ですがなぜか恋するオンナノコが可愛らしく見えて仕方がないのです~)
で、思わず「最初にジョーキャラを描くとしたら紀ちゃんしかいねぇ!」と。(^^)
で、「オンナノコをメインに据えるんならミュシャっぽく~w」と私の画力不足で只のおさげの娘さんを回避するべく周りにジョーの世界のイメージをちりばめてみました。
グローブ・サンドバック・お店の品物…こっ、これだけぢゃ足りなかったかもですが。
(バレバレとは思われますが、背景・文様・服の模様は画像ソフトのテクスチャを使用しました)
当初、彼女のお胸は豊満な方向で・・とは考えていなかったのですが、己の欲望ゴフゴフ、ぢゃなくて願望が入り混じり、だほだぼシャツのつもりだったのになぜか ボボーン な感じになってしまったのでした。|||orz
(そのお陰?で、投稿時私は男性と思われたようです。わは♪)
手に持たせたお花も本当はガーベラではなくてすみれにすればよかったなぁ、と思ったのですが…それは原作&アニメ共に深く彼女を知ってから…またの機会に。
ぎりぎりまで投稿しようかどうか悩んでの貼り付け投稿でしたが思いきって飛び込んでよかったと思っています。(#^^#)
もし、興味をお持ちになられましたらどうか下記URLへ。
私の拙作のページは大分後ろの方になっておりますので進めていくのは大変かも…です。(恐縮滝汗)
■春のあしたのジョー祭り さま (現在跡地)
http://f1.aaa.livedoor.jp/~yabuki/maturi.html
超余談ではありますがここで使用しているHN「あおゐ」、通常のHNの最後の一文字の【い】を【ゐ】にしたのもこの場所がきっかけです。
ジョーのお声、【あおい輝彦】氏とかぶるのは恐れ多いなぁ、と思いましたので…(氏は苗字、私は下の名の方ですけれども)
「少々」どころぢゃなくなってしまいましてすみません!!
明日(今日?)はこのお祭りで出遭った方の掲示板にお邪魔した際にぺたりしてきたモノをアップしたいと思います。